研修・演習
宇宙航空システム専攻において、豊かな人間性と本物の実践力を有する学生を育成するための研修・演習を実施しています。
アメリカ研修

飛行機やロケットの技術変遷を学ぶとともに大型旅客機の製造を視察するために、1週間ほどアメリカに渡航します。
空港キャンパス研修

実際に飛行機やエンジンに触れることで専門知識の理解力がアップします。
熊本・鹿児島空港研修

整備業務の知識習得、就職活動への動機づけを目的に実施します。
飛行ロボット研究会

有志の仲間で模型飛行機やドローンを製作して遠隔操作で飛ばします。
水ロケット・紙飛行機コンテスト演習



専門教育科目での学びを活かしながら、課題解決型の水ロケットや紙飛行機のコンテスト演習を実施します。