ニュース

更新日:2025.10.30

宇宙航空システム専攻 「SOJOコラボ 第10回技術交流会」で研究発表


 SOJOコラボとは、本学の技術シーズとその活用を希望される企業の皆様が一堂に会する技術交流会のことです。
令和7年10月27日(月)、SoLAホールにおいて、SOJOコラボ第10回技術交流会が開催され、学生ショートプレゼンテーションにおいて大学院 工学研究科 宇宙航空システム工学専攻 修士1年・瀬戸山義昭さん(下田研究室)が発表を行いました。

学生ショートプレゼンテーション
【講演テーマ】土星衛星探査のための軌道の検討
【著者】修士1年 瀬戸山義昭

修士1年・瀬戸山さんのショートプレゼンテーションの様子

また、SoLAホール2階で開催されたポスターセッションでは、修士1年・瀬戸山さん平嶋先生が発表し、企業の方々と活発な意見交換を行いました。

ポスターセッション
【講演テーマ】宇宙空間での液体マネージメント設計/実験解析
【著者】平嶋秀俊 講師

【講演テーマ】土星衛星探査のための軌道の検討
【著者】下田孝幸 教授

平嶋先生(左)のポスター説明の様子

修士1年・瀬戸山さん(右)のポスター説明の様子