ニュース

更新日:2025.09.28

ダイヤモンド社(DA社)主催国際ユーザー会議への参加と同社への個別要請について

2025年9月11日~12日の2日間、オーストリアのウィーンにあるダイヤモンド社にて第一回目の国際ユーザー会議が行われ、航空操縦学専攻の木村副本部長と整備スタッフ1名が参加しました。

ユーザー会議では全世界のダイヤモンド機ユーザーが一堂に会し、AOG極少化に向けのDA/オーストロ社への要請事項を確認し、DA/オーストロ社へ早期の改善を要請し、同社CEOが速やかな実行を約しました。          


また、この会議に合わせ、ダイヤモンド社/オーストロ社に対し、崇城大学にてDA42NG導入以降AOG(Aircraft on the Ground)となった内容の要因分析を説明し、今後の改善を要請し同社からも改善する旨の表明を受けました。今後、DA42NGの稼働機数が増加し、訓練が円滑に進むことを期待します。